更新日:2020年3月31日
ふれあいパーク・緑の丘は広大です。
Kルートとは心身のリフレッシュなどができるウオーキング(一部サイクリングも可)コースです。Kルートのモデルコースを実際に体験し、見どころなどの写真や感想を交えKルートの魅力をお伝えします。
今回はモデルコース2を体験してきました。久々利地区センターを出発し、久々利の田園風景や常夜灯の残る旧道を楽しむコースです。ふれあいパーク・緑の丘にはウオーキングコースがあります。
久々利の街中を抜け緑の丘へ
久々利地区センターを出発し、西へ150メートルほど進み八剣神社を左折します。
八剣神社の立派なヒノキは健在です。
八剣神社を左折し160メートルほど歩いた後、右折すると泳宮が見えてきます。
いつ来ても静かで雰囲気の良い泳宮公園。
泳宮を通過し260メートルほど進みますと、突き当りますのでそこを右折します。右折後、右手側に「右多治見 左御嵩」と記された道標、常夜灯、東海自然歩道の表示が並んでいますので、そこを左折します。
3本柱が目印です。
左折後、100メートルほど進みますと、2手に分かれますので左の道を進みます。
東海自然歩道の看板がある方です。
左の道をずっと進みますと、南北に走る県道多治見白川線に出ます。多治見白川線を南に「柿下」信号まで進み、信号を右折します。右折後は500メートルほど直進しますが、道路に歩車道の境界ブロックがなく、さらに車のスピードが出ていますので十分気をつけて進んでください。
見通しが良く、車のスピードが出がちです。
500メートルほど直進後、右折して東明橋を渡り左折します。
可児自動車学校の手前を右折します。
久々利川沿いを県道多治見八百津線まで歩き、県道を右折し北上します。県道を進み東西に走る県道土岐可児線を越えて更に220メートルほど進むと、可児市唯一の造り酒屋、林酒造に到着します。
重厚なたたずまいに伝統を感じます。
ここから420メートルほどゆるやかな坂を上りますが、途中「可児郡新四国八十八ヶ所」の46番札所や立派な樹木を見ることができます。
とても古そうな羽崎弘法堂。屋根の反りが良いです。
神社があると勘違いしたほどの大木。
「羽生ヶ丘1」信号を右折するとふれあいパーク・緑の丘に行くことができます。
案内表示があるので迷うことはありません。
ふれあいパーク・緑の丘は総面積22.5ヘクタールの広大な公園です。特に「大きな芝生広場」は高台で遮るものが何もなく、解放的な気分を味わうことができます。また、大きな芝生広場などの外周は1周1キロあり、ウオーキングやジョギングを楽しむことができます。
管理が行き届いていて大変気持ち良いです。
芝生広場です。禁止事項をよく読んで、みんなで楽しみましょう。
赤色の園路が1周1キロ。この時も10名程度が利用していました。
【次ページ】市内最古級の木造建築物を訪れる