本文にジャンプします

国保に加入するとき・やめるとき

更新日:2022年1月5日

こんなときには届け出を

加入・脱退の届出は14日以内におこなってください。

国保に加入するとき

 各種届出には、身分証明書(免許証、マイナンバーカードなど)が必要です。
 また、別世帯の人が手続きをする際には、委任状が必要です。
 
 届け出が必要なとき  持参するもの
 市内に転入したとき  マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
 会社などの健康保険をやめたとき  健康保険資格喪失連絡票(他の保険をやめたことが分かる証明)・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
※会社の倒産等で喪失連絡票が取得できない場合等は、事前にご相談ください
 健康保険などの扶養家族から外されたとき  被扶養者の健康保険資格喪失連絡票・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
 子どもが生まれたとき  世帯主の保険証・口座番号(世帯主名義)・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
 生活保護を受けなくなったとき  生活保護廃止決定通知書・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類

国保をやめるとき 

 各種届出には、身分証明書(免許証、マイナンバーカードなど)が必要です。
 また、別世帯の人が手続きをする際には、委任状が必要です。

届け出が必要なとき   持参するもの
 市外へ転出するとき  保険証・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
 会社などの健康保険に加入したとき  保険証・加入した保険の保険証あるいは加入した証明・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
 被保険者が死亡したとき  保険証・口座番号(喪主名義)・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
 生活保護を受けるようになったとき  保険証・生活保護開始決定通知書・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類


※被保険者が、市外に所在する介護施設などに入所をするとき(住所地特例)は、市民課で転出届を提出した後に、必ず国保年金課で相談してください。

世帯内に異動などがあったとき

 各種届出には、身分証明書(免許証、マイナンバーカードなど)が必要です。
 また、別世帯の人が手続きをする際には、委任状が必要です。
 
 届け出が必要なとき  持参するもの
 市内で住所が変わったとき  保険証・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
※世帯全員分の可児市の保険証を持参してください。
 世帯を分けたり一緒にしたりしたとき  保険証・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
※世帯全員分の可児市の保険証を持参してください。
 世帯主や氏名が変わったとき  保険証・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
※世帯全員分の可児市の保険証を持参してください。
 保険証をなくしたとき  官公庁発行の顔写真付き身分証明(運転免許証・パスポート、マイナンバーカードなど)・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類
※官公庁発行の顔写真付きの証明がない場合は、手続き後、保険証を簡易書留で郵送します。
 被保険者が修学のため長期間にわたり
他の市区町村に転出するとき
 保険証・在学証明書・マイナンバーカードなど、マイナンバーを確認できる書類


外国籍のみなさんへ

 外国籍の人が転出・出国する場合は、市民課で事前に転出の届出を行ってください。可児市に住民登録がある限りは、出国中に限らず継続して国民健康保険税がかかります。
 転出手続き方法については、市民課へ問い合わせてください。