更新日:2022年1月1日
可児市消防団では、有事の災害出動のほか、火災等の災害予防(啓発)活動や、警備警戒活動、女性消防分団による救命講習等を行っています。自治会等で消火訓練や防災訓練、警備等で消防団の出動を要請する場合は、その主催者から出動要請書を提出してください。
出動要請書(xlsx 11KB)
出動要請書(pdf 44KB)
出動内容
|
・消火訓練
・防災訓練
・警備
・救命講習 など
|
受付期間
|
随時 |
受付窓口
|
可児市役所4階 防災安全課
各連絡所 |
受付時間
|
8時30分~17時15分(土・日・祝日・年末年始は除きます。) |
手数料
|
無し |
受付方法
|
郵便または窓口までお持ちください。 |
その他
|
FAX、電子メールでの受付は行っておりません。
各消防団には事前にご連絡ください。 |
問合先
|
可児市役所 防災安全課
可児市広見一丁目1番地
代表:62-1111 |