本文にジャンプします

ゼロカーボンシティ推進計画について

更新日:2023年7月25日

ゼロカーボンシティ推進計画について

 可児市では、令和4年6月に可児市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を改定するとともに、7月にゼロカーボンシティ宣言を行いました。このゼロカーボンシティ宣言を受け、脱炭素への取り組みを市政の重点施策に位置付け、全市的に進めていくため、「ゼロカーボンシティ推進計画」を策定しました。

 

可児市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)については以下のページをご覧ください。

https://www.city.kani.lg.jp/2491.htm

 

地球温暖化を防ぐためには ~カーボンニュートラルを目指して~

 このまま地球温暖化が進行すると、熱中症患者の増加や、大型台風や大雨などの異常気象の増加など、私たちの生命に関わる甚大な影響が予測されています。

 地球温暖化で苦しむのは、子どもたちです。

 子どもたちの未来のために、地球温暖化を防ぐためには、カーボンニュートラルを実現する必要があります。

 カーボンニュートラルとは、人の活動による温室効果ガスの排出量と吸収量を同じにすることで、温室効果ガスの排出量を全体としてゼロにすることです。

 

カーボンニュートラルイメージ

【出典】脱炭素ポータル 環境省 ウェブサイト
(https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_neutral/about/)

子どもたちの未来のために何をすべきか ~今が未来への分岐点~

 カーボンニュートラルの実現には、これまで以上に市民、事業者、行政が連携し、地球温暖化対策に取り組む必要があります。ゼロカーボンシティ推進計画のロードマップに掲げる削減対策を実行し、市民全員でエコな取り組みを実施することにより、可児市でもカーボンニュートラルの実現は可能です。今から行動を変えることにより、以下の可児市の将来像のような子どもたちの未来が拓けます。

 

可児市の将来像

 

 

ゼロカーボンシティ推進計画

 

スタンプラリーに挑戦しよう!

カーボンニュートラルスタンプラリーとは?

 啓発冊子「かにっ子たちの未来のために」には、エコな取り組みと題して、30個のエコな取り組みが紹介されています。

 この30個の取り組みのうち20個の取り組みを達成できたら、以下の施設でエコマイスター認定証とオリジナル缶バッジがもらえます!

 さっそく今日から取り組みを始めて、めざせエコマイスター!

 

スタンプラリー外面  スタンプラリー中面

エコな取り組み掲載場所

  • 啓発冊子「かにっ子たちの未来のために」(中学生向け)

  5ページから8ページまで

  • 普及啓発冊子「かにっ子たちの未来のために」(小学生向け)

  2ページから5ページまで

 

認定証と缶バッジの受取り施設

  • 地区センター
  • 子育て健康プラザ・マーノ(2階 市民支援室)
  • 文化創造センター・アーラ(1階 受付)
  • 多文化共生センター・フレビア
  • 市役所(1階 地域協働課)

※認定証と缶バッジのお受取りは8月1日(火曜日)以降となりますので、ご注意ください。

 

缶バッジについては、以下のデザインから、どちらかお好きなデザインを選んでいただきます。

缶バッジ1   缶バッジ2

スタンプラリー用紙

以下のファイルを印刷してご使用ください。

スタンプラリーの用紙は市役所や各地区センターでもお配りしています。