更新日:2024年9月13日
市内での太陽光発電装置の導入支援として、市内公共施設の発電量をもとに換算した、1ヶ月あたりの家庭での予測発電量の情報を提供します。ご家庭の太陽光発電装置導入の参考にしてください。
可児市内公共施設における発電量実績を知りたい方は、環境課までお問い合わせください。
※設置場所・天候・パネルの容量等の条件で実際の発電量は変わってきます。
4.26kWの太陽光パネルを家庭に設置する場合
|
令和6年 |
令和7年 |
|
4月 |
5月 |
6月
|
7月 |
8月
|
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
1月 |
2月 |
3月 |
合計 |
予測発電量(kWh) |
410 |
467 |
466 |
408 |
523 |
|
|
|
|
|
|
|
|
予測売電額(円) |
3,374 |
3,850 |
3,840 |
3,362 |
4,306 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【参考】
令和5年度の可児市内年間予測発電量…5,080kWh
計算式
予測売電額及び、予測発電量の求め方を知りたい場合は下記の計算式に当てはめて計算してください。
〇予測売電額(円) =予測発電量(kWh) × 発電量に対する余剰電力割合(54.9%) × 買取価格(15円/kWh)
〇予測発電量(kWh)=容量(4.26kW) × 可児市内公共施設の太陽光パネル1kW換算値(kWh)
使用データ
〇容量4.26kW (太陽光パネル新設の場合の平均の容量)(出典:J-PEC)
〇発電量に対する余剰電力割合:54.9% (パネル容量 3.5kW以上~4.5kW未満)
(出典:資源エネルギー庁 再生可能エネルギーの全量買取に関するプロジェクトチーム(第4回)-配布資料平成22年3月24日)
〇買取価格:15円/kWh(令和6年度固定買取制度 太陽光10kW未満)
※住宅用太陽光(10kW未満)は余剰買取方式
※出力制御対応機器設置設置義務なしの場合
※固定買取価格制度の詳細は、経済産業省資源エネルギー庁の情報を確認してください。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/index.html
用語解説
余剰電力…発電量が使用量よりも大きいために余った電力
発電量の見積もりに関する情報
リンクページにて住所を入力すると、設置費用、売電・収支予想、太陽光発電量、環境(地球温暖化問題)貢献度などを知ることが出来ます。見積りの参考にしてください。
「東京電力ベンチャーズ株式会社 Suncle(サンクル)」
https://suncle.jp/