更新日:2023年10月2日
可児市にある7つのゴルフ場では、ふるさと納税の返礼品としてゴルフ場利用券をご用意しています。
ゴルフ場利用券は、各ゴルフ場が発行しています(市内ゴルフ場共通利用券ではありません)。
愛岐カントリークラブ
愛岐カントリークラブは昭和39年7月1日に、岐阜県で4番目のゴルフ場としてオープンした歴史あるゴルフ場です。
50万坪の広大な丘陵地に27ホール(中・東・西コース)を有し、戦略性の高さ、景観美、充実した施設等、ゴルフをプレーするための環境がすべて整っています。
ご予約には会員紹介が必要となります。
小萱チェリークリークカントリークラブ
ダイファミリーの英知を表現したコースと華やかで格調の高いクラブハウスでゴルフプレーの醍醐味をご堪能ください。
最新鋭のGPSナビを全車に搭載。打球ポイントからピンまでの位置を正確にナビゲーションいたします。
コンペで盛り上がるリーダーズボード機能も搭載しています!
中部国際ゴルフクラブ
1966年に開場、50年以上の歴史とともに育まれた丘陵コースです。
全体にフラットでフェアウェイが広くロングヒッター向きのOUTコース、 適度なアップダウンと変化を持つ個性的なINコースからなる18ホールズ。
名物ホールの12番はダイナミックな打ち下ろしで、 御嶽山を仰ぎ見、コースを一望のもとに見渡すことができます。
東建塩河カントリー倶楽部
ゴルフ界の偉人ゲーリー・プレイヤー氏が設計したゴルフコースは自然のアンジェレーションを生かした美しさと繊細さ、そして戦略性の高いコースとなっています。
過去には男子プロゴルフツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」が行なわれたこともあるゴルフ場です。
日本ラインゴルフ俱楽部
ダイナミックな景観と趣のある地形、プレーの度に新たな感動を呼び起こす、洗練されたコースレイアウトとなっています。
過去2回、日本プロを開催したことのある、やさしさと厳しさがうまく融合した西コース。過去、日本オープンを開催したことのある、自然の地形を楽しみながら、チャレンジ精神をそそられる東コース。息をのむほどの悠然と広がる自然の美しさ、景観に趣を添えて心が和みます。
富士カントリー可児クラブ(可児ゴルフ場・美濃ゴルフ場)
可児ゴルフ場は、伝統に育まれた本格派。3つの個性が際立つコースです。
陶芸のふるさとにふさわしく、3つのコースはいずれも名高い郷土の逸品から名付けました。
3つの個性が一体となって、当ゴルフ場ならではの魅力をつくりあげています。
美濃ゴルフ場は、チャレンジ精神旺盛なプレーヤーのための手ごたえあるステージです。
久々利の森の恵みを満喫できる大いなるステージ。一見、容易に見えるフラットなコースでは、より正確なショットが求められ、広いフェアウェイに点在するバンカーでは、クラブの選択がスコアメイクの鍵となるなど、多才なゴルフが楽しめる3コース、27ホールです。
ゴルフ場利用券の種類
1,000円券×3枚 |
寄附金:10,000円 |
全ゴルフ場 |
1,000円券×6枚 |
寄附金:20,000円 |
全ゴルフ場 |
1,000円券×9枚 |
寄附金:30,000円 |
全ゴルフ場
|
1,000円券×12枚 |
寄附金:40,000円 |
全ゴルフ場 |
1,000円券×15枚 |
寄附金:50,000円 |
全ゴルフ場 |
1,000円券×30枚 |
寄附金:100,000円 |
全ゴルフ場 |
1,000円券×90枚 |
寄附金:300,000円 |
小萱チェリークリークカントリークラブのみ |
1,000円券×150枚 |
寄附金:500,000円 |
小萱チェリークリークカントリークラブ以外 |
ふるさと納税の方法はこちらをご確認ください。
申込・問合先
可児市ふるさと納税サポート室
電話番号:050-5527-2027 FAX:048-594-9166
Mail:support@kani.furusato-lg.jp