本文にジャンプします

市民参画と協働のまち

更新日:2021年12月18日

その1:各地域にある地区センターでの活動

地区センターは、地域活動や生涯学習活動など、地域のあらゆる活動の場として利用していただくことが

できる市民の皆さんのための施設です。

可児市には、14全ての地域に地区センターがあり、自治会活動、サークル活動、各種講座など、様々な市

民活動が活発に行われています。

地区センターでの活動1

地区センターでの活動2地区センターでの活動3

 詳細はこちら⇒ 地区センター

その2:市民参画と協働のまちづくり

市は平成167月に「市民参画と協働のまちづくり条例」を施行し、市民、事業者、市がお互いの立場を

尊重し、協力してまちづくりを進めています。

市民のみなさんが、住みよい地域社会の形成を目的として、自発的かつ自立的に行う営利を目的としない

社会貢献活動に対して助成金を交付することにより、市民参加のまちづくりを推進し、市民によるまちづ

くりを進めます。

◆まちづくりスタート助成

これからまちづくり活動を始めようとしている団体が行う調査・研究活動に対して助成

◆まちづくり活動助成

「みんなが楽しむ」ことから始まる、可児市を元気にするまちづくり活動に対して助成

まちづくり活動

まちづくり活動2まちづくり活動3

 詳細はこちら⇒ 協働のまちづくり

その3:可児市支え愛地域づくり事業

この事業の目的は、「地域の支え合いの仕組みづくり」と「地域経済の活性化」の二つです。

今後さらに進むと予見される少子高齢社会に対応すべく、市民・事業者・行政がそれぞれの役割を担い、

一体となって「支え愛のサイクル」という仕組みを構築します。

支え愛地域づくり事業

「地域の支え合いの仕組みづくり」として、地域支え愛ポイント制度があります。

この制度は世代を問わず、広く市民のボランティア活動への関心を喚起するとともに、世代間の交流を図り、

社会参加、地域貢献を行いながら、自らの健康増進、介護予防に積極的に取り組むことができるようにする

ことで、市民の主体的な地域支え合い活動を育成、支援するものです。

地域支え愛ポイント手帳

地域支え愛ポイント制度対象事業

 詳細はこちら⇒ 支え愛地域づくり事業