更新日:2022年3月31日
「令和4年3月福島県沖地震災害義援金」の受付について
この度の地震災害により被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
この災害で被災された方々を支援するため、下記のとおり義援金を受け付けます。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
・受付期間(日本赤十字社岐阜県支部受付期間):
令和4年3月福島県沖地震災害義援金 令和4年6月30日(木曜日)まで
・受付場所(募金箱設置場所):市内公共施設27箇所 (下記一覧)
※ウクライナ人道危機救援金は別の募金箱で受け付けております。
※「令和2年7月豪雨災害義援金(広域)」「平成30年7月豪雨災害義援金(広域)」「アフガニスタン人道危機救援金」「バングラデシュ南部避難民救援金」「中東人道危機救援金」を指定される場合は、申し出により別途受け付けます。
※「令和3年長野県茅野市土石流災害義援金」「令和3年8月大雨災害義援金」「トンガ大洋州噴火津波救援金」の受付は令和4年3月31日をもって終了しました。
受付場所
市役所、市内各連絡所・地区センター、福祉センター、市役所水道庁舎、福寿苑、可児川苑、やすらぎ館、図書館本館、B&G海洋センター、文化創造センター・アーラ、多文化共生センター・フレビア、勤労者総合福祉センター・Lポート可児、子育て健康プラザ・mano、社会福祉協議会事務局 (計27カ所)
※義援金の受付は、各施設の開所・開館時間内に行います。(子育て健康プラザ・manoは会館日の18時まで)
※市役所、福祉センターは、土日曜日、祝日も受け付けます。
問合先
社会福祉協議会(日本赤十字社可児市地区)62-1555
高齢福祉課 62-1111