更新日:2025年3月24日
【募集終了】定員に達しましたので、募集を終了しました。
聴覚障がいや手話の表現技法について2年間で学ぶ「令和7・8年度可児市・御嵩町手話奉仕員養成講座」を開講します。
講座の受講を希望される方は、以下をご確認のうえ、お申し込みください。
日程
令和7年4月26日(土曜日)から毎月2回土曜日 午前10時から正午まで
※令和7年度は入門編、令和8年度は基礎編です。
場所
可児市福祉センター(可児市今渡682番地1)
対象者・人数
可児市、御嵩町に在住または在勤の方
定員:20人(先着順)
受講料
無料(別途テキスト代が必要です)
申込について
【申込期間】令和7年3月17日(月曜日)から令和7年4月11日(金曜日)まで
以下の専用申込みサイトより申し込んでください。
専用申込みサイトのアドレス https://logoform.jp/f/EA0Lm
※インターネットを利用した申込みが困難な方は、以下の受講申込書の記載事項を福祉支援課へご連絡いただくか、記載した受講申込書をファックスしてください。受講申込書は可児市役所(福祉支援課)、各地区センター、福祉センターにも設置してあります。
※講座内容や開講日などの詳細は、以下の講座カリキュラムでご確認ください。