本文にジャンプします

令和2年度

更新日:2024年12月16日

「投資の基本を学ぶ」株・投資信託ってどんなもの?
令和3年3月6日(土曜日)
竹内 幹さん(みきTFPファイナンシャルプランナー)

当日の参加者は38人で、性別、年齢に関わらず、結婚や妊娠、子育てや介護、一人ひとり自分のライフスタイルについて学びました。参加者からは、「子に頼らない老後の資金を増やす一つの方法として、投資を考えることは、女性の自立につながること」「改めて気づきがあった」など多くの方から受講して良かったと感想をいただきました。

kouzakouza

 

「しっかり貯めて」「ちゃんと使う」を目指す
令和3年2月27日(土曜日)
竹内 幹さん(みきTFPファイナンシャルプランナー)

当日の参加者は22人で、「今」と「先」の暮らしに必要なお金のこと、家族のことについて、学びました。参加者からは、「本を読むより、直接聞く方が説得力を感じられて、すぐやろうという気になった」「お金の使い方や貯め方がよくわかりました」など多くの方から受講して良かったと感想をいただきました。

kouzakouza