本文にジャンプします

女性市民委員候補者登録制度

更新日:2022年1月21日

男女共同参画社会を目指して

 市では、市民一人ひとりの人権が尊重され、男女が固定的な役割分担意識にとらわれることなく、あらゆる分野で対等なパートナーとして能力と可能性を十分発揮できる、男女共同参画社会の実現と仕組みづくりを推進するために、市の審議会等への女性の参画率を上げることを目標に設定しています。女性市民委員候補者登録制度を設け、女性市民委員の比率を高める取り組みを行っています。

  男女共同参画プラン2023では、女性市民委員の比率を令和4年度に35.0%とすることを目標としています。

  可児市男女共同参画プラン2023(pdf 3711KB)

  審議会等への女性委員参画状況(pdf 139KB)

女性市民委員候補者登録制度の実績

<令和5年4月1日現在>
名簿登録者45名
審議会等委員への就任13名

女性市民委員候補者を募集します

 市が設置する審議会等に広く女性市民の意見を反映させることを目的に、女性市民委員候補者名簿の登録者を募集します。

 登録は、登録同意書(pdf 219KB)に記入し地域協働課へ直接持参、またはFAX0574-62-1376、電子メールのいずれかで提出してください。

制度に関するQ&A

Q 審議会などでは、どのようなことをしますか。
A 審議会は施策や方針の決定に当たり、広く意見を求めるために設置する合議制の組織です。審議の結果は答申などの形で市政に反映されます。

Q 会議の時間や回数、報酬、任期などは決まっていますか。
A 会議によって異なります。市から就任の依頼をした際に説明します。

Q 登録したら、必ず何らかの委員に就任しないといけないのですか。
A すべての人に就任をお願いするわけではありません。任期満了時や欠員が生じた際に、就任を依頼します。また、就任依頼時に承諾いただけなかった場合、就任を見送ります。