更新日:2025年8月27日
可児市里山の日の参加者を募集します!
可児市では11月23日を「里山の日」としており、市内の里山団体が一同に集まり、里山の魅力を発信する場として体験イベントを実施しています。
令和7年度は、薬王寺にて第14回 可児市里山の日イベントを開催するため、イベント参加者を募集します。
大人から子どもまで、幅広い世代に楽しんでいただける内容となりますので、ぜひご参加ください!
日時
令和7年11月23日(日曜日) 9時から12時まで
場所
薬王寺(可児市東帷子)
内容
・秋の里山散策
・里山団体による木工教室
・竹切り体験
・紙芝居
・薬王寺本堂の見学
・白玉ぜんざいの提供
・記念植樹、ブルーベリー苗木の無償配布
木工教室の内容
団体名 |
企画 |
里山クラブ可児 |
ガリガリプロペラ |
木の実クラフト |
里山若葉クラブ |
松ぼっくりクラフト |
昨年の様子(若葉台集会所裏の里山にて開催)
木工教室
里山団体が木工教室を開催します。
里山で採れる木や竹、松ぼっくりを使ったおもちゃや飾りつくりを楽しめます。

秋の里山散策
秋の里山を散策しながら、豊かな自然と景色を満喫できます。

記念植樹
里山の日の記念に苗木の植樹を行います。
今年はドウダンツツジの植樹を予定しています。


上記の画像の内容のほか、今年は竹切り体験、紙芝居、薬王寺本堂の見学などを予定しています。
定員
親子20組程度(申込多数の場合は抽選)
参加費
無料
申込方法
氏名、住所、電話番号、学年(学生の場合)を申込フォーム、郵送、ファックス、メール(kankyo@city.kani.lg.jp)のいずれかにより連絡
申込フォーム
https://logoform.jp/form/JZuZ/1169807

申込締切
令和7年11月5日(水曜日)
主催
環境パートナーシップ・可児(里山の日実行委員会)
里山について
可児市には5か所の里山があります。イベントに関わらず里山散策を楽しんでいただけます!
里山マップの詳細は下記リンクをご覧ください!
https://www.city.kani.lg.jp/11162.htm