更新日:2024年9月13日
環境基本計画の点検評価結果について公表します
本計画は、環境パートナーシップ・可児内に市民と有識者で構成する可児市環境基本計画評価委員会を立ち上げ、計画に掲げられた施策のうち、「この10年間の目標達成の評価基準とする施策」及び「重点施策にかかわる施策」について進捗状況の確認、施策への改善提案など進行の管理を行っています。
過去の点検評価結果については、次のとおりです。
評価基準について
「この10年間の目標達成の評価基準とする施策」及び「重点施策にかかわる施策」については、各施策ごとに評価A~Dまでの判定をしています。令和2年度から令和4年度は新型コロナウイルス感染症の影響により実施できなかった又は縮小した事業が生じましたが、以下の基準に基づき評価しました。
【基準】
●A(順調に達成)・・・・・施策内容が十分に実施することができたもの。
●B(概ね順調に達成)・・・施策内容を概ね順調に達成することができたもの。
コロナの影響があったものの、別のことを実施したり、方法を変えて実施したもの。
●C(一部未達成)・・・・・施策の一部を達成することができなかったもの。
コロナの影響があり、実施しなかったものが一部あったもの。
●D(未達成)・・・・・・・施策内容が実施できなかったもの(事業の廃止も含む)。
コロナの影響があり、実施できなかった若しくはしなかったもの。
過去の点検評価結果