本文にジャンプします

ごみ集積場について

更新日:2023年7月31日

ごみ集積場の種類

可燃ごみ集積場

 燃えるごみを出すことができます。

  可燃ごみ集積場看板 可燃ごみ出し方お願い看板 燃えるごみ収集場所

生ごみは水を切って出してください。

ごみ袋に地区名と氏名を記入しましょう。

ごみ袋1つの重さは20kg以内にしましょう。

不燃ごみ集積場

 燃えないごみ(金物類・ガラス類・陶磁器類・粗大ごみ)を出すことができます。

  不燃ごみ集積場看板

燃えないごみは「金物類」、「ガラス類」、「陶磁器類」に分別して、それぞれ不燃ごみ袋に入れてください。

違う区分のごみを、1つの袋に入れて出すことはできません。

粗大ごみは、粗大ごみシールを貼って出してください。

リサイクルステーション

 資源物(アルミ缶・スチール缶・ペットボトル・トレイ・紙容器)を出すことができます。

  リサイクルステーション看板

洗って出してください。

缶、ペットボトルは潰さずに出してください。

集積場の維持管理について

 ごみ集積場は、自治会や地縁団体の管理と集合住宅管理の2種類があります。

自治会や地縁団体管理の集積場

 地元の自治会や地縁団体が管理していますので、利用の際は自治会加入・未加入に関わらず、管理されている自治会等の長に事前に相談のうえ、ルールに従って利用してください。

集合住宅管理の集積場

 入居の際に集合住宅の管理人に確認してください。

 集合住宅専用のごみ集積場が設置されている場合は、管理人にごみ出しルールを確認のうえ利用してください。

 集合住宅に集積場が設置されていない場合は、自治会等が管理する集積場を利用している場合がほとんどです。アパートの管理人および自治会等の長に相談のうえ、ルールに従って出してください。

ルールを守って出してください

 必ず、指定された日の朝8時までに出してください。

 市で定めたごみの出し方が守られないと、不適切排出として回収されず集積場に残されてしまいます。

 ごみが集積場に残されると…

  1. カラスや猫にごみが荒らされ、ごみの散乱や悪臭など、環境面・衛生面が悪くなります。
  2. 集積場管理者に清掃など維持管理の負担が増加します。
  3. 不法投棄などを招く恐れにつながります。

 このようなことにならないためにも、ご協力をお願いします。

集積場の場所のお問い合わせについて

 自治会やアパートのルールなどの関係上、出せる場所についてはお答えできません。自治会の長またはアパートの管理人にご相談のうえ確認してください。

集積場の新設・変更・廃止の手続きについて

 集積場の管理者が手続きを行ってください。届出書は収集開始希望日の2週間前までに提出してください。

 ごみ集積場を設置する場合には、市が定める設置基準を遵守してください。

新設

 自治会や地縁団体、アパート管理者で設置場所などを協議していただき、「一般廃棄物集積場新設(変更)届出書」と添付資料を提出してください。リサイクルステーションを新設する場合は、「リサイクル指導員選出表」も提出してください。

 

変更

 「一般廃棄物集積場新設(変更)届出書」を提出してください。集積場の位置を変更する場合は、位置図の添付が必要です。

 集積場の管理者が変わった場合は、速やかに「一般廃棄物管理責任者変更届」を提出してください。

 

廃止

 「一般廃棄物集積場廃止届」を提出してください。廃止する集積場を利用されていた方へ、集積場廃止についての周知徹底をおこなってください。