本文にジャンプします

家電リサイクル品の処分方法

更新日:2020年1月14日
テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンは、家電リサイクル法に定められた方法で、製造メーカーが再商品化しているため、ごみとして出すことはできません。以下の方法で適切に処理してください。

1.買い替えの場合
新しい製品を購入する販売店に引取義務があります。購入時、または購入後に販売店に処理を依頼してください。処理費用は、リサイクル料金と収集・運搬料金(販売店により異なります)を合計した金額が必要です。

2.買い替え以外の場合
以前購入した店舗が廃業してしまった。
引越し等により購入した店舗が遠方である。
どこで購入したか忘れてしまった。
人から譲り受けた。
通信販売で購入した。
など、処分しようとする製品を購入した販売店等に処理を依頼できない場合は、次の方法でリサイクル処理をお願いします。

・市の許可業者へ依頼する
以下の市の許可業者にリサイクル料金+収集運搬料金を支払い、引き取りを依頼します。
収集運搬料金は、直接業者へ確認してください。

市の許可業者
・株式会社橋本
 電話番号:0574-63-1111
・小森産業株式会社
 電話番号:0574-54-1283

・指定引取場所へ直接搬入する。
郵便局またはゆうちょ銀行で取り扱っている「家電リサイクル券」に必要事項を記入し、リサイクル料金を振り込みます。振込後に発券される「振替払込受付証明書」を家電に貼り付け、以下の引き取り場所へ直接搬入してください。

1.東海西濃運輸株式会社岐阜東濃支店
  土岐市下石町字西山304-912
  電話番号:0572-57-9015
2.小森産業株式会社
  美濃加茂市加茂野町市橋1129
  電話番号:0574-54-1283

料金はメーカー等によって異なります。詳しい内容については、家電リサイクル券センターへお問い合わせください。
電話番号:0120-319640