本文にジャンプします

座ってできるエクササイズの申込期間を延長します!(第30回健康フェア可児)

更新日:2023年10月2日

 

第30回健康フェア可児を開催します!

 令和5年度「第30回健康フェア可児」を4年ぶりに開催します。

 認知症予防に関する講演会、簡単にできるエクササイズ、健康相談、健康測定機器体験、ウオーキング大会など健康に関

 するイベント等が盛りだくさんのイベントです。

 皆様お誘いあわせの上ぜひご来場ください!

金子真美先生「座ってできるエクササイズ」申込延長について

この度、健康フェアで実施する「座ってできるエクササイズ」につきまして、定員に空きがございますので、より多くの方に参加して  

いただくために、募集期間を下記の通り延長します。

 

  ○令和5102日~1012日の1700迄

 

  申込フォームはコチラ

 

 

 ※イベント内容、申込方法等詳細につきましてはパンフレット参照願います。

日時

 令和5年10月15日(日曜日)午前9時30分から午後3時

 

会場

 可児市文化創造センター ala (可児市下恵土3433番地139)

 

イベント内容

 可児とうのう病院院長による市民公開講座、健康運動指導士金子真美先生による座ってできるエクササイズ、健康相談、

 健康測定機器体験、歯科健診、おやつ等の販売、ウオーキング大会、運動体験、各種団体による展示と

 バザー、献血コーナーなど

 

 ○イベントの詳細(配置図・出展団体など)はコチラ→第30回健康フェア可児パンフレット(pdf 2785KB)

 

 ○金子真美先生による「座ってできるエクササイズ」予約はコチラ ※9月19日9時予約開始

  ※詳細はパンフレットをご覧ください。

 

 ○岐阜医療科学大学が行う骨密度測定は先着による整理券配布をして実施します。

 

無料託児所の開設【受付終了】

 可児市シルバー人材センターが健康フェア可児開催中(9時30分~15時)に託児所を開設します(当日生後6か月以降

 に限る)。

 利用を希望の方は、同センターに直接お問い合わせ下さい。(予約制・先着10名まで)

 

        ○申込期限:令和5年9月29日(金曜日)

       ○TEL:0574-63-5811

 

アクセス方法等

    ○ 文化創造センターアーラ、可児市福祉センターの駐車場を利用下さい。

 

リンク等

   ・可児とうのう病院市民公開講座チラシ(pdf 1785KB)

   ・住友生命「Vitality可児ウォーク」について(外部サイトに移動します)