更新日:2023年4月3日
事業者の皆さまへ
可児市内で、建物建設、土地の造成等各種開発事業の計画を立てたり、土地等の不動産の売買や鑑定等をされる場合は、事業予定地内等に埋蔵文化財包蔵地(遺跡)があるかを可児市歴史資産課に照会していただきますようお願いいたします。
埋蔵文化財包蔵地の種類は、古墳、城、集落遺跡などがあり、可児市内に分布しています。市内の包蔵地については、下記の要領で歴史資産課に照会していただければ、確認することができます。
文化財保護法に基づき、埋蔵文化財包蔵地であった場合は、その程度により立会い、試掘、本発掘調査を実施することがあります。
照会の方法
必要事項
- 申請書に記入(添付ファイル)
- 申請者
- 照会場所(大字・小字・地番・面積)
- 照会目的(建物建設、工作物建設、不動産売買、不動産鑑定評価、土地開発、その他)
- 地図のコピー
受付場所
- 歴史資産課窓口
市役所西庁舎3階
- FAX(0574-63-6751)
上記の1、2をFAXにて送信してください。
- オンライン
上記の1、2をご用意の上、(埋蔵文化財有無照会)より申請してください。
申請方法についてご不明な点がありましたら、お問い合わせください。