本文にジャンプします

職場紹介(土木・建築技術職)

更新日:2024年4月22日

仕事・職場について(土木課)

  私は土木課道路維持係に所属しています。道路維持係の主な業務内容は市道の整備事業・カーブミラーや防護柵などの交通安全施設整備事業の設計と施工管理や横断歩道橋、トンネルなどの道路構造物の点検業務の委託設計です。その中で私は、市道の整備事業や交通安全施設整備事業の工事を担当しております。工事を担当するにあたり、現地調査や各関係機関との協議を行うことや、安全性・経済性・品質の確保をもとに設計・施工管理を行っています。それら業務を中心に市民の皆様がより安心して生活することのできるインフラ整備をしていけるよう日々業務に努めています。

 

実際に働いてみて

 私は可児市役所に勤める前は工業高校で土木工学について学んできましたが、高校では学んでこなかったことが多く学べ、時には自分の知識が仕事に活用できそこに達成感や、やりがいを感じます。仕事の中で、自分の知らない知識や言葉があり各関係機関との調整やコミュニケーションが大変だと思うことが多くあります。しかし、周りの先輩方に教えていただきながら進めていることで自分の力になっていると感じます。

職員写真7

可児市に入庁して良かったこと

 可児市は、外国籍の方も多く住んでおりいろいろな国の方と関わる中でその国の文化や言語などを知る機会があり、コミュニケーションをとるのが大変だと感じることが多いですがそれ以上にたくさんのことが学べて楽しいと感じます。また、可児市は下恵土、広見、中恵土などの店などが多く比較的栄えてる場所から、久々利などの自然が近い場所、たくさんの団地があり今まで暮らしてきた市内でも仕事の中でたくさんの発見や気づいたことがあり、可児市について学ぶのは奥が深く興味がどんどん湧きます。可児市について知っていくたびに、より可児市のことが好きになっていき、もっと知りたいと思い可児市役所職員として働けていることがうれしく感じます。

 

仕事・職場について(建築指導課)

 私は建築指導課建築係に所属しています。建築係では「建築物等の確認、認定、指定、検査に関すること」「居住環境の整備及び指導に関すること」が主な業務です。その中で、建築に関する様々な法律や条例の施行に関する相談対応や建築基準法の規定に関する確認、長期優良住宅、地区計画といった多種多様な申請書及び届出書の審査、認定等が、私の主な担当業務です。他法令の関係などで他部署とも協議を重ねて判断、審査をしなければいけない事もあるため、他部署との繋がりも非常に重要な仕事です。 
実際に働いてみて
 私は可児市役所に入庁する前に民間企業で働いていました。建築という業種は同じですが環境や仕事内容は全く異なり、苦労することもありました。建築係に求められるモノは多岐にわたり、建築のみならず、幅広い分野の知識が必要であると日々感じています。まだまだ自分ひとりでは対応できない案件も多々あり、上司や先輩に助けて頂きながら業務を行っています。

受験者の皆様へ

 建築技術職と言っても部署によって仕事内容は異なり、他には営繕部署等もあり、それぞれで異なった高い専門性が求められます。しかし、さまざまな視点から安全・安心なまちづくりや住みやすい建築環境の形成に携わることができます。皆さんが大学や企業で学んだ知識や経験は必ず業務に活かせますので頑張ってください。可児市を支える建築技術職員として一緒に働けることを楽しみにしています。

 

仕事・職場について(下水道課)

 私は下水道課計画管理係に所属しており、下水道施設の維持管理や新規に下水道に接続したい方の相談、審査、許可等の事務や下水道工事の設計から発注が主な業務になります。また、下水道工事が適切に行われているか検査することも業務の一つになります。下水道は日々の生活に必要で重要なインフラです。市民の皆様が安心して下水道を使用してもらえるよう日々の業務に努めています。

 

実際に働いてみて

 市民の方と関わることが少ない部署ですが、緊急対応等で下水道施設の異常を解消した時には、やりがいを感じます。市民の皆様が安心して暮らせる環境を作っていくことが土木技術職員の役目だと思うので、やりがいと責任を持ちながら、日々の業務を行っています。

職員写真8

 
可児市に入庁して良かったこと

 可児市に入庁してよかったことは、ワークライフバランスが整っていることと職場の雰囲気が良いことです。有給休暇が自分の予定に合わせて取得できるので、仕事とプライベートにしっかりメリハリをつけることができるのが魅力です。職場の雰囲気は自分の意見をだすことができ、組織の一員として働くということが実感できます。新人だからといって、意見をだせないということはなく、積極的に業務に携わることができます。積極的な姿勢で業務に携わる為に日々の勉強は必要ですが、一人前の職員になるためには必要なことではあると思います