野球で全国ベスト8 2023年5月1日全国大会でベスト8の成績を残した、岐阜中濃ボーイズの細江脩隼さん(大会出場時は西可児中2年)が喜びを報告しに来てくれました。「最後の試合では2ベースヒットを打ち、点に繋がり良かった」と話しました。写真を拡大
専門性を生かし、いじめ未然防止 2023年4月27日通報や相談を受けたいじめについて、調査などを行う可児市いじめ防止専門委員会が市長に活動報告を行いました。委員長の橋本治さんは「昨年度は学校のタブレット端末から相談できるようにした」などと報告しました。写真を拡大
アルゼンチンアリの早期根絶を目指して 2023年4月10日株式会社東海理化とアルゼンチンアリの防除に関する連携協定を締結しました。代表取締役の二之夕裕美(にのゆ ひろよし)さんは「これまで培ってきた技術で住民の安心を作りたい」と話しました。協定の内容についてはコチラから写真の拡大
ボート競技で全国大会入賞 2023年4月7日ボート競技の全国大会で、市内出身で加茂高校2年の加藤琉生さんが優勝、大津早絢さんが準優勝、牛田優梨奈さんが6位入賞し、喜びを報告しに来てくれました。写真の拡大
市役所周辺が春色に♪ 2023年3月28日市役所庁舎前の桜が見頃を迎えています。可児川沿いの桜道には、時折上を見上げる人、写真を撮りながら思い思いに観賞を楽しむ人の姿も♪この時期の散歩コースにいかがでしょうか。写真を拡大
愛称が「トイファクトリーの丘」に 2023年3月24日株式会社トイファクトリーとネーミングライツ契約を締結し、ふれあいパーク・緑の丘の愛称が「トイファクトリーの丘」に決定!代表取締役の藤井昭文さんは「ふるさとの公園を楽しめる空間にしたい」と話しました。写真を拡大
平和の大切さを後世に 2023年3月17日戦争の悲惨さや平和の大切さを伝えるため、可児市遺族会が会報誌「ささゆり」の統合号を作成し、市長に完成の報告をしました。会長の玉置武司さんは「特に若い世代に読んでいただきたい」と話しました。写真を拡大
カタクリが見頃です♪ 2023年3月22日可児川下流域自然公園でカタクリが見頃を迎えています。3月25日、26日にはカタクリまつり(荒天中止)を開催します♪ぜひ春の妖精に会いに来てくださいね。写真を拡大
軟式野球で全国大会ベスト8 2023年1月30日市内出身の木津ブライトの皆さんが、全国大会でベスト8となった喜びを報告しました。宮澤碧心さん(今渡南小6年)は「ノーヒットノーランを達成しチームに貢献できた」と話しました。写真を拡大
ロボット選手権で全国大会3位 2023年1月30日大西咲人さん(中部中2年)が全国大会で3位およびイノベーション大賞を受賞した喜びを報告しました。「努力やアイディアが認められてうれしい」と話しました。写真を拡大