本文にジャンプします

めぐみ保育園の園行事

更新日:2009年11月9日

年間行事

 

主な行事
4月 入園式・進級式、午睡始め(年少・未満児)
5月 こどもの日の集い、検尿検査、幼児学級開校式 、いもづる挿し 
6月 歯科検診、プール開き、午睡始め(年長・年中)、個人懇談
7月 七夕会、夏祭り、夏季保育
8月 夏季特別保育
9月 午睡終わり(年長・年中)
10月 運動会、芋堀り、内科検診、人形劇観賞、午睡終わり(年少)
11月 焼き芋会、消防自動車見学
12月 参観日、 餅つき会、 クリスマス会
1月 冬季特別保育、 どんど焼き、 親入園児面談
2月 豆まき会、 入園説明会、内科検診、歯科検診
3月 ひな祭り会、おわかれ遠足、おわかれ会、卒園式、 春季特別保育

                               七夕                               いも掘り

定期・不定期の行事

毎月1回 避難訓練、交通訓練、誕生会、発育測定 、体操教室(年中と年長)
毎週 絵本貸し出し
月1回以上 「園だより」「ほけんあんぜんだより」「クラスだより」「給食献立表」の発行
その他
  • 気候のよい時期は、弁当持参での「園外保育」を行っています
  • できる限り散歩に出かけ、園外の自然にも触れています
  • 「地域の未就園児」「発達支援センターくれよん」との交流を、機会を逃さず図っています