1975年4月 |
岐阜県可児郡可児町下恵土28-1
可児町立めぐみ保育所として開設
定員90名 年長、年中、年少の3クラス編成
|
1978年4月 |
増築工事(保育室2部屋と器具庫)
定員150名 6クラス編成となる
|
1979年 |
改築工事(床全面貼り工事) |
1980年4月 |
可児町立めぐみ保育園と改称する |
1981年 |
プール設置 |
1982年4月 |
姿勢施行により、可児市立めぐみ保育園と改称する
改築工事(給食室)
|
1984年 |
改築工事(職員室、ホール、未満児室、休憩室)
屋上全面張替え工事
|
1987年 |
未満児保育の開始 |
1989年4月 |
障がい児保育の開始 |
1995年6月 |
園舎全面建て替え新築工事始まる(プレハブ園舎にて9か月間保育) |
1996年3月
|
新園舎完成、プールの移動、遊具の移設 |
1998年4月 |
定員110名となる |
1999年4月 |
定員120名となる |
2002年3月 |
仮職員室設置(プレハブ) |
2002年4月 |
定員140名となる |
2004年4月 |
定員150名となる |
2005年4月 |
定員160名となる |
2006年7月 |
フローリング改修工事 |
2009年2月 |
大屋根の塗装工事 |
2014年8月 |
フローリング改修工事 |
2017年4月 |
定員140名となる |
2019年3月 |
園舎増築(職員室と保育室2部屋)完成 |
2019年8月 |
定員165名となる |