更新日:2022年1月5日
概要
高等学校卒業資格のないひとり親家庭の親及び児童の学び直しを支援するための給付金です。
より良い条件での就職や転職の可能性を広げ、正規雇用を中心とした就業につなげていくため、高等学校卒業程度認定試験(以下「高卒認定試験」)の合格のための講座を修了した場合、その費用の一部を支給します。
対象者(要件)
可児市在住のひとり親家庭の親または児童で、次の要件をすべて満たしている方
※高等学校卒業者、大学入学資格検定・高卒認定試験合格者、その他大学入学資格を取得済の方は対象外です。
1.児童扶養手当の支給を受けている方、または同様の所得水準にある方
2.就学経験、就業経験、技能、資格の取得状況や労働市場の状況等から判断して、
高卒認定試験に合格することが適職に就くために必要と認められる方
3.過去に本給付金を受給したことがない方
対象講座
高卒認定試験の合格を目指す講座(通信制講座含む)とし、市長が適当と認めたもの
※以下の場合は対象外です。
・既に受講中の講座や、受講済みの講座の場合
・高卒認定試験の試験科目の免除を受けるために高等学校に在籍して単位を修得する講座を受け、
高等学校等主額支援金の支給対象となる場合
支給額
1.受講修了時給付金:受講費用の4割(上限10万円)
2.合格時給付金:受講費用の2割(受講修了時給付金と合わせて上限15万円)
※受講修了時から起算して2年以内に高卒認定試験に全科目合格した場合に支給されます。
申請方法
受講前に講座の指定を受ける必要がありますので、講座の申込みをされる前にこども課にご相談ください。