本文にジャンプします

尾木直樹いじめ防止専門委員会特別顧問

更新日:2024年7月3日

尾木直樹いじめ防止専門委員会特別顧問の紹介

教育評論家、法政大学名誉教授、臨床教育研究所「虹」所長。

「尾木ママ」の愛称で幼児からお年寄りまで親しまれ、多数の情報・バラエティ・教養番組のコメンテーターとして活躍しているほか、全国各地への講演活動にも精力的に取り組んでいる。
平成24年(2012年)、可児市いじめ防止専門委員会の特別顧問に就任。

尾木直樹特別顧問
「尾木直樹特別顧問」

『尾木特別顧問からのメッセージ』
市の施策に子どもたちの意見も聞きながら叡智を集め、いじめ防止専門委員会も常設。さらには外国出身・ルーツの方、障がいのある人、高齢者、そして子育て中のお母さんたちに寄り添い、行き届いた対応は日本一!可児市の ❝市民にやさしいまちづくり❞ は今後の日本のモデルにふさわしく、ビジョンと実践が輝いています。
「マイナス10カ月から つなぐ まなぶ かかわる 子育て」のスローガンは皆さんの誇りですね!

 

 

可児市での活動

令和6年度

6月24日(月曜日)
・『尾木ママの子育て相談会』
文化創造センターアーラ小劇場にて、家庭教育学級生・PTA本部役員等を対象に開催しました。

約100人が参加し、参加者から7人が代表して子育てに関する悩みを相談し、尾木特別顧問に直接答えていただきました。
相談内容は、「年齢に沿った叱り方や子どもとの関わり方」や「部活などの頑張ってきたことを急に辞めたいと伝えられたときの声かけ」、「コミュニケーション能力の培い方」など様々あり、保護者と子どもに寄り添った尾木特別顧問ならではの視点でアドバイスをしていただきました。参加者が自身の子育てで実際に試した策を発表する場面や、尾木特別顧問のユーモアのあるお話に笑いが起こる場面があり、あたたかい雰囲気の相談会となりました。
参加者からは「『褒める』ことは『認める』こと、『叱る』ことは『説明する』こと。とても勉強になりました」「尾木ママの言うように、今後はグローバルな視点で子育ての情報を集めていきたいです」「尾木ママの優しい口調に癒されました」など、これからの子育てに活かしたいという声がたくさん聞かれました。

相談に答える尾木特別顧問

「相談に答える尾木特別顧問」

 

・市長、教育長、教育委員、いじめ防止専門委員との懇談会

 

6月25日(火曜日)
・広見小学校 訪問

各学級にWeb形式で繋げ、代表児童と交流をする尾木特別顧問

「各学級にWeb形式で繋げ、代表児童と交流をする尾木特別顧問」

・東明小学校訪問

全校集会にて、児童からの質問を受ける尾木特別顧問

「全校集会にて、児童からの質問を受ける尾木特別顧問」

 

 

令和5年度

 6月26日(月曜日)
・『尾木ママの子育て相談会』開催
・市長、教育長、教育委員、いじめ防止専門委員との懇談会

 

6月27日(火曜日)

・広陵中学校、第2ばら教室KANI、帷子小学校 訪問

 

令和4年度

6月16日(木曜日)

・市長及びいじめ防止専門委員との懇談会

・西可児中学校 訪問

 

6月17日(金曜日)

・『ちょっと教えて!尾木ママの子育て相談会』開催

   

令和3年度

7月5日(月曜日)

・『ちょっと教えて!尾木ママの子育て相談会』開催

・市長及びいじめ防止専門委員との懇談会

 

7月6日(火曜日)

・第1ばら教室KANI、蘇南中学校、多文化共生センター フレビア 訪問

 

<啓発>

・いじめ防止パンフレット(小学生用・中学生用・保護者用)の監修  パンフレットはこちら

いじめ防止パンフレット 保護者用

「いじめ防止パンフレット 保護者用」

 

令和2年度

・いじめ防止啓発チラシ、ポスターへのコメント等掲載

・いじめ防止パンフレットの監修

いじめ防止チラシA4

「相談手紙のついたいじめ防止啓発チラシ(裏面はポルトガル語とフィリピン語)」

 

 いじめ防止啓発ポスター

「いじめ防止啓発ポスター」

 

・11月26日 いじめ防止専門委員とのオンライン懇談会

・2月2日 「オンライン子育て相談会」家庭教育学級リーダー研修会として開催。市広報番組(CTK)放送。

・広報かに1月号 市長・教育委員とのオンライン新春座談会。市広報番組(CTK)放送。

 
令和元年度

7月7日(日曜日)

・子育て健康プラザ mano内を視察(絆る~む、中央児童センターにこっと)
・市広報番組(CTK)「教えて尾木ママ~いじめをしない子育て~」収録
 前編・後編 8月10日(土曜日)から23日(金曜日)まで放送
・市長及びいじめ防止専門委員との懇談会

7月8日(月曜日)
・家庭教育学級リーダー研修会『ちょっと教えて!尾木ママの子育て相談会』 文化創造センター アーラ 小劇場

平成30年度まで

<子育て相談会>

・平成30年度から、家庭教育学級リーダー研修会として、リーダーを対象に開催。

参加者から数名が代表して、尾木特別顧問に直接子育てに関する悩みなどを質問し、アドバイスや回答をしていただく対面式の相談会。

 

<市民向けいじめ防止講演会等>

・平成29年度

「なりたいわたしになるっ!~尾木ママどうして勉強しなきゃいけないの?~」(小学生向け)

「ピンチを『味方にする』スイッチ~挫折に心がくじけそうになったら~」(中学生向け)

・平成28年度

いじめ防止自治体サミット in 可児 での基調講演

「いじめをどう克服するか~悲劇の連鎖を止める!学校、家庭、社会にできること~」

:子どものいじめ問題の克服のために最前線で取り組んでいる国や自治体の最新の考えを全国に発信することを目的として開催。

・平成27年度

「親子共依存からの脱出~いじめを敏感に察知し、乗り越える勇気と知恵を持つために~」

・平成26年度

「『スマホ時代』の子育て論~時代の波に流されない力~」

・平成25年度

「脱・いじめ論」

・平成24年度

「思いやるこころ~地域や家庭、市民みんなで子どもを見守り、いじめをなくしていくためには~」
 

<学校訪問>

・平成24年度から27年度にかけて、市内の全小中学校を訪問。

各校とも全校集会に参加し、児童生徒からの人権やいじめ防止に関する取組の発表や、それに対する尾木特別顧問からのコメント、質疑応答などを行った。