更新日:2025年7月24日
市は、介護保険サービスの質の向上を目指し、利用者と施設や行政との橋渡し役として活動するあんしん介護パートナー(介護サービス相談員)を募集します。
委嘱期間 令和8年4月1日~令和11年3月31日
活動内容 市内の介護保険施設を月2回程度訪問して利用者の声を聞き、相談に応じる
利用者の意見等を施設に伝える
活動状況を月1回の報告会で市へ報告するなど
報酬 日額5,000円
対象者 〇介護の現場に理解があり、市の高齢福祉の向上に熱意がある人
○所定の研修(5日間)を受講できる人
募集人員 2人
選考方法 面接
申込方法 申込書をメールもしくは郵送にて提出(締切日必着)
メールアドレス kaigohoken@city.kani.lg.jp
申込締切 令和7年9月10日(水曜日)
申込・問合先 介護保険課
提出書類 申込書(docx 18KB)
申込書(pdf 61KB)
その他 施設への訪問は現地集合にて実施しています。
※「介護サービス相談員」は、介護サービスの提供の場を訪れ、サービス利用者の話を聞き、疑問や不満、不安の解消を図るとともに、介護サービスの質的な向上を図ることを目的とする国の事業です。
市では「介護サービス相談員」を「あんしん介護パートナー」の名称で平成14年に設置し、現在6人が活動しています。
介護サービス相談員、及び介護サービス相談員派遣等事業について(厚生労働省ホームページ)