更新日:2025年3月14日
市は、国民保護法(平成16年9月施行)に基づき、可児市国民保護計画を作成しました。
この計画は、武力攻撃や大規模テロなどが発生した場合、市民の生命身体及び財産を保護し、生活等への影響を最小とするものです。
可児市国民保護計画 |
第1編 |
総論 |
国民保護措置における市の責務、基本方針、対象とする事態等、計画全体に係る基本的事項を記述。 |
第2編 |
平素からの備えや予防 |
市における組織・体制の整備、警報の伝達、避難誘導等、事前に定めておく対策等を記述。 |
第3編 |
武力攻撃事態への対処 |
武力攻撃事態等が発生した場合の市対策本部の設置、避難措置、救援措置、安否情報の収集・提供等を記述。 |
第4編 |
復旧等 |
市が管理する施設及び設備の応急の復旧の措置、損失補償、損害補償等を記述。 |
第5編 |
緊急対処事態への対処 |
大規模テロ等緊急対処事態が発生した場合の対処について記述。 |
添付ファイル