更新日:2025年3月21日
「広報かに」を入手する方法は、次の通りです。
1 自治会に加入している場合
加入した自治会の担当の方から各戸に配布しています。届かない場合は、自治会長など役員の方にご相談ください。
2 自治会に未加入の場合
2-1 郵送などでお届け(5世帯以上の代表者)
集合住宅(アパート・マンション)などの場合は、広報紙配布のための代表者(管理業者や大家さんを含む)を決め、市役所へ連絡いただければ、その代表者宅に必要部数をお届けできます(5世帯以上が対象)。なお、各戸への個別配布は原則していません。
2-2 下記の設置場所で受け取る方法
公共施設、駅、スーパーなど、コンビニエンスストア、金融機関、医療機関で受け取ることができます。
※事情により変更となることや、在庫が無くなることもあります。
公共施設
|
市役所
各連絡所(14カ所)
子育て健康プラザ マーノ
B&G海洋センター
図書館本館
カニミライブ図書館
福祉センター
文化創造センター アーラ
多文化共生センター フレビア
わくわく体験館
ぎふワールド・ローズガーデン
可児市市民公益活動センターMeets
観光交流館
福寿苑
可児川苑
|
駅、スーパーなど
|
JR可児駅
名鉄新可児駅
ケーブルテレビ可児
ヨシヅヤ可児店
パレマルシェ 西可児店
ドン・キホーテUNY可児店
西友桜ヶ丘店
道の駅 可児ッテ
ラスパ御嵩
|
コンビニエンスストア
|
セブン-イレブン
・今渡店
・可児川合店
・可児下恵土高田店
・土田中町店
・土田店
・広見伊川店
・可児広見3丁目店
・可児広見店
ファミリーマート
・可児今渡店
・可児鳴子店
・可児梅白店
・土田店
・土田東店
・下切店
・下切北店
・坂戸北店
・菅刈店
・工業団地店
・矢戸店
・可児柿田店
・大森店
・大森東店
ローソン
・可児下恵土店
・可児鳴子店
ミニストップ
・川合大橋店
・土田渡店
・塩河店
・西可児店
・可児くくり店
・瀬田店
|
金融機関
|
郵便局
・兼山郵便局
・春里郵便局
・土田郵便局
・今渡郵便局
・西可児駅前郵便局
・御嵩郵便局
十六銀行
・可児支店
東濃信用金庫
・下恵土支店
・蘇南出張所
・可児支店
大垣共立銀行
・可児支店
・西可児出張所
岐阜商工信用組合
・可児支店
JAめぐみの
・広見支店
|
医療機関
|
可児とうのう病院
武市クリニック
可児さとう内科
藤掛病院
早稲田クリニック
Akiなかむらクリニック
はたのクリニック
安田眼科
桜ケ丘診療所
宗宮整形外科
わかやまクリニック
たかぎ内科
濃成病院
東可児病院
杉山こどもクリニック
|
3 「広報かに」の設置にご協力を
上記施設の他に、「広報かに」の設置にご協力いただける民間施設を募集しています。
協力していただける施設は、このページの一番下の「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
・対象施設 スーパー、コンビニエンスストアなどの商業施設、医療機関、介護保険施設など
・設置部数 5部以上
4 インターネットで閲覧
市公式ホームページでPDFファイルを閲覧できる他、アプリケーションやインターネット外部サイトから閲覧できます。