更新日:2025年3月11日
使用の制限
次の場合は、使用の許可はできません。また、すでに許可を受けている場合でも許可の取り消し、または使用を中止させる事があります。
- 公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
- センターの施設又は備品を汚損し、棄損し、又は滅失するおそれがあると認めるとき。
- 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益となると認めるとき。
- 入場料(これに類する費用を含む。)を徴収して使用するとき。
- 映画、演劇、演芸、音楽、スポーツ又は見せ物を多人数に見せ、又は聞かせるための興行とする者が、当該興行に使用しようとするとき。
- センターの管理又は運営上支障があると認めるとき。
入場等の制限
次の場合は、施設への入場を拒絶し、又は退去を命じる場合があります。
- 他人に危害を及ぼし、又は迷惑をかけるおそれのある者
- 他人に危害を及ぼし、又は迷惑をかけるおそれのある物品若しくは動物を携行する者
- 施設等に損害を与えるおそれがある者
- 公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認められる者
- 市長の許可を受けないで物品を陳列し、若しくは販売し、又は広告物等を配布しようとする者
- 規則に定める遵守事項を守らない者
- その他管理上支障があると認められる者
注意事項等
- 使用当日受付で、使用許可書を提示してください。
- 使用する施設に定員を超える人員を入場させないこと。
- 入場者の安全確保の措置を講じること。
- 使用許可を受けていない施設等を使用しないこと。
- 許可を受けた使用時間を守ること。
- 飲食は所定の場所でできますが、清掃をしゴミは持ち帰ること。
ただし、体育室兼多目的ホールでの飲食はできませんが、熱中症対策の水分補給は可
- 体育室兼多目的ホールを利用するときは、体育館シューズ等を使用すること。
- 使用後は、使用前の状態に机や備品等を元の位置に戻すこと。
また、清掃を行ってください。
- 火気の持ち込みはできません。
- 敷地内禁煙です。
- 所長の指示に従うこと。