本文にジャンプします

自然樹形剪定セミナーの開催について

更新日:2025年4月21日

自然樹形剪定セミナーの開催について

 自らの手で、自分好みの自然な樹形に樹木を剪定する技術を学び、それを広く普及することで、より多くの人々に樹木育成に興味を持っていただくため自然樹形剪定セミナーを開催します。

 

講師

造園家 三島 卓也氏

 

開催日時

 当セミナーは、全国都市緑化フェア期間中3回1セットで実施します。参加者は、1回目、2回目、3回目のいずれかの日にちを選択することができます。

 

1回目 座学:令和7年5月4日(日)または5月5日(月・祝) 10:00から12:00(9:30から受付開始)

2回目 実演:令和7年5月18日(日)または5月25日(日)   13:00から16:00(12:30から受付開始)

3回目 体験:令和7年6月1日(日)または6月8日(日)   13:00から16:00(12:30から受付開始)

場所(アクセス)

ぎふワールド・ローズガーデン花トピア(全国都市緑化ぎふフェア会場)

住所:岐阜県可児市瀬田1584-1

Googleマップ(ぎふワールド・ローズガーデン)

https://maps.app.goo.gl/VBB64P9yNZ2fWL6U7?g_st=am

 園内マップ

①霧のプレリュード

②プリンセスホール雅

③花のタワー

④花の地球館(大温室)

⑤トンネルギャラリー

⑥花トピア

⑦花と暮らしのギャラリー

⑧バラのベルベデーレ

⑨みみみのテラス

⑩音楽広場

※地図の「⑥花トピア」が会場となります。(東ゲートからお入りください)

(ぎふワールド・ローズガーデン 公式ホームページより抜粋)

参加料

3回1セット 1,000円(初回受付時にお支払いいただきます。)

※入園料(1,050円)は別途

 

申込方法

可児市役所観光課までお電話ください。(平日8時30分から17時15分)

0574-62-1111(内線2313、2314)

注意事項:先着20名様となります。

 

持ち物など

・剪定はさみ

・飲み物

・動きやすい服装

 

チラシ

剪定セミナー

 自然樹形剪定セミナー(チラシ)

 

 

このページに関するアンケート

このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]