更新日:2025年7月25日
令和8年可児市成人式の開催趣旨に賛同いただき、支援を行っていただける企業・団体等(以下「協賛企業」といいます)を下記のとおり募集します。
対象事業の概要
名称 令和8年 可児市成人式
期日 令和8年1月11日(日曜日)
会場 可児市文化創造センター 主劇場
対象 令和7年度中に20歳を迎える人 1,000人(令和7年4月1日時点)
※出席率は例年70%程度です。
趣旨 20歳の節目を祝い、地域社会からの期待を伝えるとともに、郷土を愛する心を高めるために開催します。
主催 可児市・可児市成人式実行委員会
協賛金額
タイプA・・・一口3万円
タイプB・・・一口5万円
※企業PRの掲載サイズにより金額が異なります。
協賛特典
協賛いただいた場合に、下記のことが可能になります。
1 成人式参加者に配布する記念冊子へ企業PR(広告・就活生向けPRなど)を掲載
・当日配布する記念冊子(B5判、カラー)に企業PRを掲載します。 企業名・ロゴ、お祝いメッセージ、就活生へ企業PR、商品の宣伝、クーポン掲載など掲載できます。
・掲載サイズは2種類ご用意しております。掲載サイズにより協賛金額が異なります。
タイプA・・・縦11cm×横7.5cm(3万円/口)※B5の4分の1サイズ
タイプB・・・縦11cm×横16cm(5万円/口)※B5の2分の1サイズ

※掲載する広告などはPDF、画像などのデータで、提供をお願いします。
2 協賛企業名のアナウンス
・式典で司会者(20歳の実行委員)が協賛企業名をアナウンスします。
3 協賛企業側で作成するチラシ等の配付【希望する企業のみ】
・協賛企業で作成されるPRチラシ等を当日の記念品に同封します。
※チラシは、A4サイズまで1枚以内とします。
※優待券などを添付される場合は、ホチキス止めしてください。
※チラシ配布を希望される場合は、後日通知する締切日までにチラシの提出をお願いします。
4 市ホームページにて協賛企業を紹介
・市ホームページにて協賛企業の紹介をします(企業名を掲載)。
※協賛者様のホームページをリンク設定できます。
申込期限
令和7年9月12日(金曜日)
申込方法
以下のいずれかの方法でお申込みください。
(1)下記の申込フォームに必要事項を入力して送信する。
協賛申込フォームはこちら
(2)下記の申込書をメール(kyodo@city.kani.lg.jp)、FAX(0574-62-1376)または窓口に持参して提出する。
令和8年成人式協賛申込書(pdf 660KB)
・申込後、受理通知とともに協賛金の納付書及び特典等案内文書を送付します。
・申込フォームにアクセスできない場合は、地域協働課へ問い合わせください。
その他
- 協賛にあたり、「可児市広告掲載基準」を満たさない場合、または式典の趣旨にふさわしくない協賛はお受けできませんのでご了承ください。 可児市広告掲載基準(pdf 222KB)
- 当該式典が中止になった場合も記念冊子は出席予定の対象者に配付しますので、協賛金の返還はありません。
- 広告等の掲載順は協賛金額順とし、同額の場合は抽選で決定させていただきます。ご指定いただくことはできません。
- ご提供いただく協賛金等については、損金算入が認められる場合があります。詳しくは税務署までお尋ねください。