更新日:2023年6月9日
第41回可児・御嵩発明くふう展
岐阜県発明協会可児支会では、発明思想の高揚と科学技術の振興に寄与することを目的とし、第41回可児・御嵩発明くふう展を開催します。日常の「こうだったら便利なのに・・・」を表現した作品や、創意工夫に溢れた作品など自分のアイデアを詰め込んだ作品を出展してみませんか。
【日時】
令和5年9月9日(土曜日)午前9時30分~午後5時
9月10日(日曜日)午前9時30分~午後4時30分
【表彰式】
令和5年9月10日(日曜日)午後2時~ (受付は13時30分から)
【会場】
可児市福祉センター
(可児市今渡682番地1)
※審査により金賞・銀賞を受賞した作品の中から、マーサ21(岐阜市正木中1の2の1)にて開催予定の「2023年岐阜県発明くふう展」に推薦・出展されます。
対象者
可児市、御嵩町内に在住、在学または在勤の個人(児童・生徒・一般)や団体。
詳しくは、下記の募集要項をご覧ください。
募集要項(pdf 571KB)
応募方法
下記の申請書を8月31日(木曜日)の午後5時までに窓口、EメールまたはFAXにて事務局まで提出してください。
小・中学生については、学校を通して応募してください。
一般の部申込書(doc 49KB)
一般の部申込書(pdf 134KB)
高校生の部申込書(doc 45KB)
高校生の部申込書(pdf 134KB)
児童・生徒の部(作品)申込書(doc 46KB) ※申込書は1作品につき1枚です。切り取ってご利用ください。
児童・生徒の部(作品)申込書(pdf 129KB) ※申込書は1作品につき1枚です。切り取ってご利用ください。
児童・生徒の部(絵画)申込書(doc 43KB) ※申込書は1作品につき1枚です。切り取ってご利用ください。
児童・生徒の部(絵画)申込書(pdf 139KB) ※申込書は1作品につき1枚です。切り取ってご利用ください。
搬入出
申込みされた作品は下記の日程で会場まで搬入してください。
令和5年9月5日(火曜日)午後2時~午後5時
9月6日(水曜日)予備日 ※5日に搬入ができない場合は事務局までご連絡ください。
第40回可児・御嵩発明くふう展の様子



問合せ・申請書提出
可児市役所産業振興課内 (一社)岐阜県発明協会可児支会事務局
TEL:0574-62-1111 (内線2346)
FAX:0574-63-4754
E-mail:sangyosinko@city.kani.lg.jp