更新日:2025年3月26日
介護保険の要介護認定が「自立」となった方を対象にしたサービスは特にありませんが、介護認定がなくて受けることのできる「地域支え合い活動」を紹介します。
地域支え合い活動とは
住民が営利を目的とせず、自主的に行う、日常生活支援や介護予防のためになるような次のような活動です。
誰でも参加できる集いの場を開催しています。茶話会、介護予防運動など内容もさまざまです。
ごみ出し、草抜き、買い物代行、同行支援・移動支援など、日常生活のちょっとした困りごとの手助けをします。
安心して暮らせるように、定期的に訪問するなどの見守り活動を行います。
活動団体によって、利用料・時間などが異なりますので、市高齢福祉課にご相談ください。