更新日:2025年2月10日
仕事の内容
(1)発達の相談・・・「ことばの発達が遅い」「落ち着きがない」「話を理解しない」「園の集団になじめない」など、発達に関する個別相談及び療育要否に関する相談。
(2)その他業務・・・グループ指導(親子教室)対応、園観察訪問。
勤務場所
子育て支援課(可児市下恵土一丁目100番地 子育て健康プラザ マーノ内)
勤務期間
採用日から令和8年3月31日まで
※契約期間は勤務態度などにより更新することがあります。
勤務条件等
(1)勤務時間 週3日:午前8時30分から午後5時まで (勤務日は応相談)
(2)待遇 時給 1,490円 各種社保
(3)賞与 6・12月に勤務状況に応じ支給予定
(4)通勤手当 距離に応じて定額支給
必要資格
・乳幼児期の子どもの発達相談に対応できる方で、保育士、幼稚園教諭、特別支援学校教諭のいずれかの資格を有する方
・パソコン(Word、Excel)が使えること。普通自動車免許(必須)
採用人数
1人
応募方法
履歴書を子育て支援課に郵送またはご持参ください.
(郵送の場合は封筒に連絡先部署と応募職種を記入)
募集期間
随時募集です。
採用次第、募集を終了します。
選考方法
一次選考(書類審査)を行い、通過者を対象に面接を行います。面接日、面接会場は一次選考通過者に通知します。面接実施後に、書類選考結果について、発送又は電話にて通知します。
その他
車通勤可。公共交通機関の場合は、可児駅(JR)・新可児駅(名古屋鉄道)から徒歩1分。
子育て健康プラザ マーノは平成30年にオープンした子育てと健康を応援する公共施設です。