更新日:2023年5月1日
総務省が全国一斉に実施する「住宅・土地統計調査」の調査員を募集します。
この調査は、住宅と世帯の居住状況、世帯の保有する土地などの実態を把握し、住生活関連諸施策の基礎資料とする調査です。
調査員の申し込みをいただける方は、「申込フォーム」または「住宅・土地統計調査 調査員 申込書」でお申し込みください。
統計調査員とは
国が実施する様々な統計調査において、調査対象の世帯や企業・事業所を訪問し、調査内容の説明、調査書類の配布・回収・点検などを行う方です。
調査員は、調査期間中、総務大臣や岐阜県知事に任命される非常勤の地方公務員となります。
活動時期・仕事内容
8月中旬 |
市説明会に出席 |
9月上旬 |
事前調査(担当調査区の確認、調査名簿等の作成) |
9月下旬から10月上旬 |
調査票の配布と回収 |
10月中旬 |
書類整理、調査票の点検、市への提出 |
調査世帯数
約40世帯(1人当たり)
申込資格
下記のいずれも満たす必要があります。
(1)20歳以上で、健康である人
(2)統計調査に理解、熱意、責任を持って調査事務を遂行できる人
(3)調査で知り得た情報を守ることができる人
(4)警察・選挙・税務に直接関係しない人
報酬
約5万円(件数による)
定員
90人程度
申込締切
令和5年6月9日(金曜日)
申込方法
次のいずれかの方法でお申し込みください。
・申込フォームで回答(下記URL参照)
https://logoform.jp/f/i9GZq
・「住宅・土地統計調査 調査員 申込書」を市役所または地区センターへ直接、郵送、メールのいずれかで提出
住宅・土地統計調査 調査員 申込書(xls 172KB)
住宅・土地統計調査 調査員 申込書(pdf 156KB)