本文にジャンプします

ねんりんピック岐阜2025可児市大会

更新日:2024年12月17日

リハーサル大会「第33回夏の全国小学生ドッジボール選手権 岐阜県大会」

【大会概要】

令和7年10月18日に開幕する「ねんりんピック岐阜2025」において、可児市では、文化交

大会「かるた」、ふれあいレク大会で「ドッジボール」を開催します。

 本大会は、その1年前に開催する「リハーサル大会」として、「第33回夏の全国小学生ドッジ

ボール手権大会」への出場チームを決定する岐阜県大会を兼ねて、次のとおり開催しました。

◆日時 令和6年7月21日(日曜日)9時00分~16時00分

◆場所 岐阜医療科学大学可児キャンパス(虹ケ丘)

◆参加チーム 6チーム 72人(1チーム12人)

 JOUSEI EAGLE(岐阜市)、6ネンズ98(本巣市)、GOLDENWINGS(可児

市)、ガンバベアーズ(岐阜市)、島デビルズ(岐阜市)、SOUL MAX 池田(池田町)

 試合の模様

【大会結果】

優勝 SOUL MAX 池田 

8月18日、アダストリア水戸アリーナ(茨城県)で開催される全国大会に出場します。

準優勝 6ネンズ98

第3位 ガンバベアーズ

第4位 島デビルズ

集合写真

ねんりんぴっく岐阜2025公式サイト

 

リハーサル大会「第1回岐阜県競技かるた団体選手権大会」

【大会概要】

令和7年10月18日に開幕する「ねんりんピック岐阜2025」において、可児市では、文化

大会「かるた」、ふれあいレク大会で「ドッジボール」を開催します。

 本大会は、その1年前に開催する「リハーサル大会」として「第1回岐阜県競技かるた団体選

手権大会」を次のとおり開催しました

 なお、今まで岐阜県内では個人戦の大会は開催してきましたが、団体戦の大会はありませんで

したので、このリハーサル大会が県内で開催された初めての団体戦の大会になりました。

選手宣誓

◆日時 令和6年10月13日(日曜日)9時00分~16時00分

◆場所 可児青少年育成センター(錬成館)

◆参加者 選手20チーム62人(内訳:一般8人、大学生16人、高校生35人、中学生3人)

 

上の句に即反応!

◆大会結果

【Aグループ】

  優勝 お麩、嫌。    第2位 さすがにさんぴん茶   第3位 鶯谷高校A

【Bグループ】

 優勝 長良柊     第2位 鶯谷高校B         第3位 岐阜

【Cグループ】
 優勝 花より団子     第2位 長良藤           第3位 岐阜高校

【Dグループ】

 優勝 かにかま。     第2位 マリア           第3位 長良椿

表彰式

ねんりんぴっく岐阜2025公式サイト