更新日:2023年8月1日
						姫治地区センターだより令和5年8月1日号を発行しました。
    - 概要は以下のとおりです。
 
    - 注意
    
    
    
    
        - 講座・教室・姫こども食堂等での活動写真を、掲示物やおたより、ホームページに掲載させていただくとがあります。ご了承ください。
 
    
     
 
姫治地区センターからのお知らせ
    - 令和5年7月より姫治地区センター外部改修工事を行っております。ご理解とご協力をお願いいたします。
 
    - 冷房の効いたフリースペースを開放しています。どなたでも使用できますので、学習、読書等にご活用ください。
    ご利用の際は、事務所で使用名簿にご記入ください。
 
 
 
姫治地区ウォーキング大会のご案内
姫治地区ウォーキング大会を開催します
地域の皆さんと一緒に姫治地区を歩きませんか?完歩された方には参加賞を用意!抽選会にも参加できます。
    - 日にち:10月1日(日曜日)
 
    - 時間:スタート9時30分頃(受付:9時から)
 
    - 集合場所:姫治地区センター駐車場
 
    - 募集人数:100名(先着)*当日申込不可
 
    - 対象:姫治地区在住の方で、1人で全行程完歩できる方
 
    - 参加費:無料
 
※参加を希望される方は、申込書よりお申込みください。詳細は回覧をご覧ください。
※事前申込みのない方は、当日の参加はできません。必ず事前申込みをお願いいたします。
※雨天時は体育館にて、ワンバウンドバレー体験を行います。
※気象警報等で中止の場合は、前日に電話連絡します。
主催:姫治体育振興会 共催:可児地区交通安全協会姫治支部、姫治民生児童委員、姫治地区センター
 
講座・教室等のご案内
地域こども教室 夏休み特別企画 キラキラペン作り 第二弾
※こどもだより夏休み特別号で募集し好評だったため、第二弾開催決定(おとなの方も参加できます)
 
クラフト用ボールペン本体の透明ケース部分に、ビーズやラメなどのデコパーツを入れたり、花材とオイルを入れてハーバリウムにしたりして、オリジナルボールペンを作ります。夏休み特別企画の今回は、保護者の方だけでなく、どなたでも参加できます。地域の子どもたちと触れ合い、楽しみながら作品作りをしてみませんか。ご参加をお待ちしています。
 
    - 日時:8月9日(水曜日)13時30分から14時30分
 
    - 場所:姫治地区センター図書室
 
    - 参加費:100円
 
    - 定員:12名(2年生以下は保護者同伴)
 
    - 持ち物:水分補給用飲料
 
    - 申込み:姫治地区センター(62-0104、日祝日を除く8時30分から17時)のほかオンラインでも申込みを受け付けています。
    
    
    
 
 
 「樹脂粘土の薔薇」づくり講座
樹脂粘土にラメ入りの色を練りこんで薔薇の花びらとつぼみ、葉を作ります。金属の土台に付ければネックレス、ブローチ、バッグのチャーム、バレッタなど幅広く使えるアクセサリーが完成します。
    - 日時:9月4日(月曜日)10時から12時
 
    - 場所:姫治地区センター視聴覚室
 
    - 講師:時田節子さん
 
    - 参加費:500円
 
    - 定員:10名
 
    - 持ち物:水分補給用飲料
 
    - 申し込み:姫治地区センター(62-0104、日祝日を除く8時30分から17時)のほかオンラインでも申込みを受け付けています。
    
    
    
 
こども手作り教室 トレイでリメイク小物入れ
 身近な材料である発泡スチロールのトレイに、布を貼ってリメイクします。可愛い小物入れに変身しますよ。
    - 日時:9月9日(土曜日)9時30分から11時30分
 
    - 場所:姫治地区センター視聴覚室
 
    - 講師:鈴木恵子さん
 
    - 参加費:100円
 
    - 定員:15名(2年生以下は保護者同伴)
 
    - 持ち物:水分補給用飲料(必要な道具は、姫治地区センターで用意します)
 
    - 申込み:姫治地区センター(62-0104、日祝日を除く8時30分から17時)のほかオンラインでも申込みを受け付けています。
    
    
    
 
    - 締切:8月25日(金曜日)17時まで 
 
 
姫治大学オープンキャンパス 軽スポーツ「ペルック」講座
 モルックの的をペットボトルにして、涼しい室内で安心安全にできる軽スポーツを楽しみませんか。初めての方でも、丁寧に教えてもらえますので安心して参加できますよ。一緒に汗を流してスポーツを楽しみましょう。
 
    - 日時:9月15日(金曜日)10時から11時30分
 
    - 場所:姫治地区センター2階ホール
 
    - 講師:可児市役所文化スポーツ課職員
 
    - 参加費:無料
 
    - 定員:10名
 
    - 持ち物:上靴、汗拭きタオル、水分補給用飲料
 
    - 申込み:こちらの講座は、電話または窓口でお申込みください。姫治地区センター(62-0104、日祝日を除く8時30分から17時)
 
姫治地区青少年育成市民会議コラボ企画 天文教室「中秋の名月」
9月の天文教室は、姫治地区青少年育成市民会議の方々と一緒に行います。姫治地区センターの屋上で、美しい月を愛でませんか。1家族1セットのお楽しみプレゼントもありますよ。
    - 日時:9月23日(土曜日)20時から21時30分
 
    - 場所:姫治地区センター視聴覚室、屋上天文ドーム
 
    - 講師:姫治天文クラブのみなさん
 
    - 参加費:無料
 
    - 定員:10組
 
    - 申込み:姫治地区センター(62-0104、日祝日を除く8時30分から17時)のほかオンラインでも申込みを受け付けています。
    
    
    
 
※当日正午の時点で、夕方以降の降水確率が50%を超える予報となっている場合は中止とします。その場合は17時までに地区センターより電話連絡いたします。
※雲が出ている等で観察ができないときは、室内のスクリーン映像を見る場合があります。
※屋上へ上がる階段が暗いため、足元を照らすものをお持ちください。
 
サロンからのお知らせ サロンは赤い羽根共同募金を活用しています
姫こども食堂
    - 日にち:8月26日(土曜日)
 
    - 受付:11時から
 
    - 食事:11時30分から
 
    - 場所:姫治地区センター視聴覚室
 
    - 参加費:こども100円、おとな300円
 
    - 申込方法:姫治地区センター(62-0104)まで
 
    - その他:事前申込制、アレルギー対策はしておりません。
 
    - 次回:9月23日(土曜日)
 
姫なごみサロン
    - 日にち:8月1日(火曜日)
 
    - 時間:11時から12時
 
    - 場所:姫治地区センター視聴覚室
 
    - 参加費:100円
 
    - 申込方法:姫治地区センター(62-0104)まで
 
    - 次回:9月5日(火曜日)
 
下切サロン ひだまり
    - 日にち:8月4日(金曜日)
 
    - 時間:9時30分から11時30分
 
    - 場所:下切下公民館和室
 
    - 参加費:100円(お茶・コーヒー・お菓子代)
 
    - 内容:「高齢者が犯罪の被害にあわないために」
 
    - 講師:可児警察署
 
    - 次回:9月1日(金曜日)
 
    - 内容:お楽しみ会
 
今サロン あたご(愛宕)
    - 日にち:8月3日(木曜日)
 
    - 時間:10時から11時30分
 
    - 場所:今憩いの家
 
    - 参加費:100円(飲み物・お茶菓子付き)
 
    - 内容:8月の熱中症対策、中北薬品(株)
 
    - 次回:9月7日(木曜日)
 
歌声サロン姫治
    - 日にち:8月7日(月曜日)
 
    - 時間:13時30分から15時
 
    - 場所:下切下公民館和室
 
    - 参加費:1回500円
 
    - 次回:9月4日(月曜日)