本文にジャンプします

無料相談コーナー

更新日:2025年4月23日

 

相談日は祝日、振替休日、年末年始を除く

相談コーナー

開催日・時間

相談員

相談場所

担当課

法律相談

毎週火曜日

13時00分から16時00分
(事前に電話予約が必要)

弁護士 市役所1階相談室 地域協働課

人権・困りごと相談

毎月1回 

13時00分から16時00分

人権擁護委員 福祉センター 地域協働課
行政相談

毎月第3木曜日 

13時30分から15時30分

行政相談委員 市役所1階相談室 総務課
心配ごと相談

毎月第2、第4火曜日 

13時00分から16時00分

(受付は15時30分まで)

司法書士

民生委員・児童委員

福祉センター 社会福祉協議会
精神保健福祉相談

毎月1回 

年間日程表を確認してください
(事前に電話予約が必要)

精神保健福祉士 市役所1階相談室

福祉支援課

家庭児童相談

月曜日から金曜日

8時30分から17時15分

家庭相談員 子育て健康プラザmano等 子育て支援課
児童センター子育て相談

帷子児童センター
 毎週火曜日・木曜日・金曜日

 10時00分から15時00分
中央児童センターにこっと
 毎週月曜日・水曜日・金曜日

 10時00分から15時00分
桜ケ丘児童センター
 毎週火曜日・木曜日・土曜日

 10時00分から15時00分
兼山児童館
 毎週火曜日・木曜日・金曜日

 10時00分から15時00分

子育てパートナー 各児童センター・児童館 子育て支援課
成人健康相談

毎月1回 

9時00分から12時00分

(事前に電話予約が必要)

保健師・栄養士・歯科衛生士 保健センター(子育て健康プラザmano西棟3階) 健康増進課
ことば・発達相談(就学前のこどもと保護者)

月曜日から金曜日
9時00分から16時30分
(事前に電話予約が必要)

電話:0574-66-1205

臨床心理士・発達相談員 こども応援センターぱあむ(子育て健康プラザmano西棟2階) 子育て支援課

 

いじめの相談・通報

 

月曜日から金曜日

8時30分から17時00分

相談専用ダイヤル:0120-263-115

いじめ防止相談員 子育て健康プラザmano 子育て支援課
不動産相談

年2回 13時00分から16時00分

不動産鑑定士 市役所会議室 施設住宅課
不動産取引・空家等相談会

年10回 13時30分から16時00分

岐阜県宅地建物取引業協会 中濃支部または全日本不動産協会
岐阜県本部役員
市役所会議室 施設住宅課
まちづくりコーディネーター相談

随時(事前に予約が必要) 

まちづくりコーディネータ― 市役所会議室 都市計画課
心の電話相談

月曜日から金曜日 

9時00分から16時00分

教育相談員 スマイリングルーム スマイリングルーム
交通事故相談
(巡回相談)

毎月第2金曜日 

10時00分から15時00分
(事前に電話予約が必要)

 電話058-277-1001

交通事故相談員 可茂総合庁舎 岐阜県民生活相談センター
消費生活相談 毎週月・火・水・金曜日             

9時00分から15時00分

消費生活相談員 市役所3階相談室 産業振興課
パート雇用相談・職業相談

月曜日から金曜日 

9時00分から17時00分

 電話0574-60-5585

公共職業安定所相談員 総合会館

ハローワークプラザ可児

発達と教育の相談会

毎月第3水曜日 

13時30分から15時30分

専門の相談員 総合会館 教育研究所
臨床心理士によるカウンセリング

小・中学生対象です

(事前に予約が必要)
相談日は予約時に決めます

臨床心理士 総合会館 教育研究所
外国人市民相談

月曜日から金曜日 

8時30分から17時00分

ポルトガル語・英語・フィリピノ語(タガログ語)の話せる職員 市役所 地域協働課
男女共同参画・法律相談

毎月第3土曜日 

13時30分から16時30分
(事前に電話予約が必要)

女性の弁護士 文化創造センター aLa 地域協働課
男女共同参画・悩み相談

毎月第3土曜日 

13時30分から16時30分
(事前に電話予約が必要)

専任アドバイザー 文化創造センター aLa 地域協働課
就労相談

毎週水曜日

10時00分から17時00分 
(事前に予約が必要)

 電話058-216-0125

キャリアコンサルタント  総合会館 岐阜県若者サポートステーション 
障がい者就労支援相談

毎月第4火曜日 

13時30分から15時00分

 電話0572-26-9721

サテライト   ハーモニー(福祉センター内) サテライトt(ティー) 

※相談内容の秘密は厳守します。

※相談日時などは、都合により変更することがあります。事前に担当課へご確認ください。


リンク