本文にジャンプします

やってみよう!「K検定」

更新日:2023年4月5日

2024年度版K検定を公開しました!ぜひ挑戦してください。

過去問題にも挑戦することができます。詳しくは、下記の「過去問題を受検」をご覧ください。

 

K検定とは?

 可児市に暮らす子どもたちをはじめ、多くのみなさんが可児市について知り、学び、今以上に可児市を好きになってもらうきっかけとなるよう作ったのが「K検定」(可児市に関する検定クイズ)です。

 

K検定の特徴

 各種統計データを基礎とした人口や面積など可児市の地勢に関する問題を中心に、その他にも歴史や文化、観光、産業などに関する問題もあります。
 検定の採点では間違えた問題の答えは表示されません。間違えた問題は可児市のホームページ等で調べて、再チャレンジしてみましょう。自分で調べることでさらに深く可児市のことを知ることができるかも!?

 

K検定にチャレンジ!!

受験方法

    2024年度版受検

1、下記のアドレスにアクセス
https://www.i-tools-dc2.net/k-kentei/)
2、「10問ならやってもええ」をクリック
3、「チャレンジする」をクリック

※ 全10問のうち8問(8割)以上正解すると合格です。                   

 

過去問題を受検

各年の、それぞれの級の問題用紙をダウンロードして挑戦してください。

※問題数は各年・各級によって異なります。

 

<提出方法>
(1) Eメールにより提出する場合
 各年の解答用紙(各級共通)をダウンロードして、解答してください。解答した後に受検者の氏名住所等を記入し、ファイル名を「20○○年K検定記念品申請」と変更したうえで、下記のメールアドレスに送信してください。
  送信先:toukei@city.kani.lg.jp
(2) 郵送、FAXにより提出する場合
 各年の解答用紙(各級共通)を印刷して解答してください。解答した用紙を下記まで郵送又はFAXしてください。
  郵送先:〒509-0292 可児市広見1-1、可児市役所 広報情報課 「K検定」係
  FAX番号:0574-61-0345

<問題及び解答用紙>
  ・2017年問題(初級)
  ・2017年問題(中級)
  ・2017年問題(上級)  ・2017年解答用紙(各級共通)

 
  ・2018年問題(初級)
  ・2018年問題(中級)
  ・2018年問題(上級)  ・2018年解答用紙(各級共通)

 
  ・2019年問題(初級)
  ・2019年問題(中級)
  ・2019年問題(上級)  ・2019年解答用紙(各級共通)

 

  ・2020年問題(初級)

  ・2020年問題(中級)

  ・2020年問題(上級)  ・2020年解答用紙(各級共通)

 

  ・2021年問題(初級)

  ・2021年問題(中級)

  ・2021年問題(上級)  ・2021年解答用紙(各級共通)

 

  ・光秀編問題           ・光秀編解答用紙

【合格記念品】

・検定に合格(8割以上正解)し、申請をいただいた方に合格記念品をお送りします。

・今年度の缶バッジは、市内にある山城の城主の家紋のデザインです。

※ 2017年版、2018年版のK検定の記念品は合格認定証です。

※ 2019年版以降(市政40周年版除く)の合格記念品は、合格認定証と缶バッジです。(缶バッジは数に限りがあります。)

※ 市制40周年版(2022年版)の合格記念品は、合格認定証と丸缶ケース(直径約6.5センチ)です。(在庫残り僅かです。)

※ 2024年度版の合格記念品は、缶バッジです。合格認定証は、合格表示画面よりダウンロードできます。

※ 記念品の発送は、月に1回を予定しております。記念品の申請からお手元に届くまで2カ月程度かかる可能性もありますのでご了承ください。しばらく経過しても記念品が届かない場合は、下記の連絡先にお問い合わせください。

 

家紋1家紋2家紋3

 

 

受検の参考にご覧ください

 受検の参考に、『可児市のじまんとほこり』を是非ご覧ください。K検定のヒントが隠れているかも!?

『可児市のじまんとほこり』(可児市歴史資産課)