更新日:2015年12月1日
家庭でいらなくなった家電製品などを回収するには市の許可が必要になります。
-
こんな業者、みかけませんか?
- トラックなどで、市内を巡回し、不用品を回収する業者
- チラシをポストなどに投函し、日にちを指定して不用品を回収する業者
- 空地などで不用品を回収する業者
- インターネットなどで宣伝し、不用品を回収する業者
このような不用品回収業者がごみ(廃棄物)を回収することを市は許可していません。
便利(無料)だからといって、安易に利用しないでください。
- どうして利用してはいけないのか?
- 無許可の廃棄物回収業者によって、回収された廃家電や粗大ごみが不法投棄される
-
不適正処理がされ、有害物質が環境中に放出される
廃棄物を無許可の回収業者に引き渡すと、法律を守った適正な処理が確認できません。
※廃家電や粗大ごみなどのごみ(廃棄物)は、可児市の案内しているルールで責任を持って、
処分してください。
添付ファイル
環境省チラシ
・「無許可」の回収業者を利用しないでください!(pdf749KB)
・「その廃家電、違法な不用品回収業者で処分していませんか?」消費者向け(pdf 1170KB)
・ 無許可での廃棄物の不用品回収行為は重大な犯罪です!業者向け(pdf 1284KB)