更新日:2020年12月17日
可児市教育委員会は、いじめや不登校をはじめ生徒指導上の諸問題の積極的予防及び解消のため、スクールソーシャルワーカーを募集します。
1 募集要件
「スクールソーシャルワーカー 若干名」
※次の(1),(4)を満たし、かつ(2)または(3)に該当する者
(1)地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者
(2)社会福祉士または精神保健福祉士の資格を有する者のうち、教育の分野において活動実績がある者
(3)(2)に掲げる者に準じ、教職経験または学校現場での教育相談等の実績がある者の中で、社会福祉に関心があり、今後、社会福祉等の国家資格を取得する予定のある者
(4)普通自動車の運転免許を所有し、自車通勤できる者
2 任用期間
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
3 勤務条件等
(1)勤務時間及び勤務場所
・1日6時間(原則、午後の時間帯を中心とした勤務) 週2日程度(年約80日)
・可児市内小学校または中学校での勤務
(2)職務内容
・ 問題を抱える児童生徒が置かれた環境への働き掛け
・ 関係機関等とのネットワークの構築、連携・調整
・ 学校内におけるチーム体制の構築・支援
・ いじめや児童生徒の問題行動等の諸問題についての事例対策検討会(ケース会議)の参加 等
詳細につきましては、下記募集要項をご覧ください。
※募集要項・応募書類は、下欄からダウンロードできます。
添付ファイルについて
・募集要項 (doc 637KB) (pdf 785KB)
・応募書類(別紙様式1) (doc 53KB) (pdf 191KB)