更新日:2022年2月8日
【タイトル】市立土田小学校児童・西可児中学校生徒の新型コロナウイルス感染症の罹患に伴う対応について
【所管部署】学校関係:学校教育課、キッズクラブ関係:こども課
2月4日から2月8日までに、市立土田小学校の同じ学級の男子児童1人、女子児童3人、同学年他学級の男子児童1人、市立西可児中学校の同じ学級の男子生徒4人、女子生徒1人が、新型コロナウイルス感染症検査の結果、陽性であったことが判明しました。当該学級等に関わるこれまでの状況と今後の対応等は下記のとおりです。
土田小学校
1 当該学級等の感染状況
2月4日(金曜日) 当該学級の児童1名が検査をした結果、陽性と判明。
2月8日(火曜日)まで学級閉鎖とする。
5日(土曜日) 当該学級の児童2名が検査をした結果、陽性と判明。
2月10日(木曜日)まで学級閉鎖を延長する。
7日(月曜日) 当該学級の児童1名が検査をした結果、陽性と判明。
8日(火曜日) 同学年の他学級の児童1名が検査をした結果、陽性と判明。
2 対応
・当該学年は、2月10日(木曜日)まで学年閉鎖とします。
3 キッズクラブの対応
・土田小学校のキッズクラブについては、通常通り実施しています。
・ただし、閉鎖となった学年の児童等は、学校と同様の対応となります。
西可児中学校
1 当該学級の感染状況
2月4日(金曜日) 当該学級の生徒1名が検査をした結果、陽性と判明。
2月8日(火曜日)まで学級閉鎖とする。
6日(日曜日) 当該学級の生徒1名が検査をした結果、陽性と判明。
2月10日(木曜日)まで学級閉鎖を延長する。
7日(月曜日) 当該学級の生徒3名が検査をした結果、陽性と判明。
2 対応
・当該学級は、10日(木曜日)まで学級閉鎖を継続します。
※ 両校とも、校内の清掃・消毒を実施しました。また、保護者に対して健康観察を行うとともに、
感染防止の徹底を要請しました。
(注)今後の状況によって、対応を変更することがあります。