更新日:2020年5月14日
【タイトル】中小企業支援に関する臨時相談会について
【担当部署】産業振興課
新型コロナウイルス感染症の影響による中小企業支援制度に関する臨時相談会を下記のとおり開催します。
●事業名:新型コロナウイルスの影響による中小企業支援制度に関する臨時相談会
①支援制度・融資に関する相談、②雇用調整助成金に関する相談
●開催日時・場所 ※事前予約、先着順(電話予約は平日のみ)
区分
|
開催日
|
時間
|
場所
|
受入人数
|
申込先
|
①支援制度・融資に関する相談
|
5/21(木)
26(火)
28(木)
|
午後1~
午後5時
|
広見地区
センター
|
各日40名程
各30分
先着順
|
市役所産業振興課
62-1111
内線 2346・2345
8:30~17:00
|
②雇用調整助成金に関する相談
|
5/20(水)
27(水)
|
午前10時~午後4時
|
可児ビジネスカフェ
総合会館1F
|
各日6名
各1時間
先着順
|
可児ビジネスカフェ
62-8702
10:00~16:00
|
●主 催:可児市観光経済部産業振興課
可児金融協会、岐阜県よろず支援拠点、可児商工会議所
●事業の目的・趣旨
売上減少など影響を受けた中小企業者を対象に、融資等の各種支援制度が打ち出されていることから、
飲食店を中心とした小規模事業者を対象に、利用可能な制度の説明や相談を受け付け、事業継続のための
支援を行います。また、雇用調整助成金に関する相談も別途受付け雇用継続支援を行います。
●事業のポイント
国県の支援制度はもとより、本市実施の支援制度についても活用されるよう周知・説明を行います。融資
関係については市内金融機関、補助制度全般と支援制度手続きについては商工会議所や可児ビジネスカフェ、
専門家等で対応します(融資2、制度2、その他1ブースを予定)。
また、雇用調整助成金に関する相談についは、岐阜県よろず支援拠点より社会保険労務士の派遣を受けて、
2日間に分けて応じます。
雇用調整助成金チラシ ⇒ こちらを確認下さい。(pdf 811KB)