更新日:2020年4月24日
【タイトル】可児市立小中学校の臨時休業の延長について
【担当部署】学校教育課
本日、可児市長から感染拡大防止のため可児市立小中学校の臨時休業の延長について要請がありました。市教育委員会としては、要請を受け入れ、次のとおり臨時休業を行います。
1.学校の臨時休業
5月31日(日)まで(要請前は5月6日まで)
2.入学式・始業式について
6月1日(月)または2日(火)に縮小して実施します。
(※日時は各学校で決定します。)
3.学校休業中の対応(学校の実態に合わせて進める)
<学習支援について>
・学習動画を撮影し、ケーブルテレビや市のホームぺージ(ユーチューブ)で配信する。
・学習課題プリント等を配布し、家庭学習の支援をする。
・e-ライブラリー(学習ソフト)を使った学習を提案する。
<児童・生徒の見守り等について>
・保護者と相談の上、訪問、個人登校、電話、インターネットなどの方法で児童・生徒とのつながりの場を
持つ。
・ホームぺージを使って、学校からの連絡・メッセージ等を伝える。
・学習計画表、時間割表を渡し、生活習慣を整える働き掛けを行う。
4.学校の再開
・再開後は、国・県のガイドラインに沿って感染症予防対策等を行う。
・健康面や感染が心配で登校に不安がある場合は、事前に学校と相談の上で、学校長が児童・生徒を欠席扱い
としないことができるようにする。
(注)今後の感染状況や国・県の対応方針によって、対応を変更することがあります。