更新日:2017年7月24日
ヘルプマークとは
義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または、妊娠初期の方など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるように作成されたマークです。
この「ヘルプマーク」はストラップを使用して、鞄などにつけることができます。
【使用例】
配布開始日・配布場所
【配布開始日】
平成29年8月1日 火曜日
【配布場所】
○可児市役所 福祉支援課
○各県事務所 福祉課
○岐阜県庁 障害福祉課
配布の方法
- 各配布場所の窓口にて、ヘルプマークを受け取りたい旨をお話しください。
障害や病気の有無に関わらず、ご希望があればどなたでもお受取りいただけます。
- 配布は原則お一人につき1個です。
- 郵送での配布は行いませんが、家族や支援者など、代理人による受取は可能です。
使用する際の注意事項
- ストラップがドアなどにはさまれないように注意してください。
- ヘルプマークのご利用時においては、利用される方からも、どのような援助や配慮が必要か、周りの方にお伝えください。
チラシ